「国彦 (曖昧さ回避)」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''国彦'''(くにひこ)は、霊界物語の登場人物。複数いる。 # 貴治彦地の高天原に派遣した使者の国彦。{{rm|3|5|不…」)
 
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
'''国彦'''(くにひこ)は、[[霊界物語]]の登場人物。複数いる。
+
'''国彦'''(くにひこ)は、[[霊界物語]]の登場人物。6人いる。
  
# [[貴治彦]][[地の高天原]]に派遣した使者の国彦。{{rm|3|5|不審の使神}}と{{rms|3|6|籠の鳥}}に出る。
+
# [[ロッキー山]]の八王神・[[貴治彦]]が、[[地の高天原]]に派遣した使者の国彦。{{rm|3|5|不審の使神}}と{{rms|3|6|籠の鳥}}に出る。 →「[[国彦 (ロッキー山)]]」を見よ
 
# [[真心彦]]の従者の国彦。{{rm|3|48|常夜の闇}}、{{rm|5|48|弥勒塔}}・{{rms|5|49|水魚の煩悶}}、{{rm|7|7|山火事}}、{{rm|27|17|沼の女神}}・{{rms|27|18|神格化}}、{{rm|28|13|}}、{{is|26|大正8年3月8日}}に出る。 →「[[国比古]]」を見よ
 
# [[真心彦]]の従者の国彦。{{rm|3|48|常夜の闇}}、{{rm|5|48|弥勒塔}}・{{rms|5|49|水魚の煩悶}}、{{rm|7|7|山火事}}、{{rm|27|17|沼の女神}}・{{rms|27|18|神格化}}、{{rm|28|13|}}、{{is|26|大正8年3月8日}}に出る。 →「[[国比古]]」を見よ
# [[白雪郷]]の国彦([[高彦]]の父)。{{rm|7|17|亀の背}}に出る。
+
# [[白雪郷]]の国彦([[高彦]]の父)。{{rm|7|17|亀の背}}に出る。 →「[[国彦 (白雪郷)]]」を見よ
# [[ウヅの国]]の[[正鹿山津見]]の館の番頭の国彦([[松若彦]]の父)。{{rm|8|37|珍山彦}}・{{rms|8|38|華燭の典}}、{{rm|9|9|}}、{{rms|9|11|}}、第30巻、第32巻、第33巻に出る。
+
# [[ウヅの国]]の[[正鹿山津見]]の館の番頭の国彦([[松若彦]]の父)。{{rm|8|37|珍山彦}}・{{rms|8|38|華燭の典}}、{{rm|9|9|}}、{{rms|9|11|}}、第30巻、第32巻、第33巻に出る。 →「[[国彦 (ウヅの国)]]」を見よ
 
# [[与太彦]]が改名した国彦。初出:{{rm|15|1|破羅門}}。 →「[[与太彦]]」を見よ
 
# [[与太彦]]が改名した国彦。初出:{{rm|15|1|破羅門}}。 →「[[与太彦]]」を見よ
 
# [[テルモン山の神館]]の[[小国彦]]の旧名。{{rm|56|16|不臣}}に出る。 →「[[小国彦]]」を見よ
 
# [[テルモン山の神館]]の[[小国彦]]の旧名。{{rm|56|16|不臣}}に出る。 →「[[小国彦]]」を見よ
17行目: 17行目:
 
* [[玉国彦]]
 
* [[玉国彦]]
 
* [[照国彦]]
 
* [[照国彦]]
 +
 +
== 似た名前の人物 ==
 +
* [[国州]]
 +
* [[国公]]
  
 
{{Aimai}}
 
{{Aimai}}

2019年10月28日 (月) 12:21時点における最新版

国彦(くにひこ)は、霊界物語の登場人物。6人いる。

  1. ロッキー山の八王神・貴治彦が、地の高天原に派遣した使者の国彦。第3巻第5章不審の使神#第6章籠の鳥#に出る。 →「国彦 (ロッキー山)」を見よ
  2. 真心彦の従者の国彦。第3巻第48章常夜の闇#第5巻第48章弥勒塔#第49章水魚の煩悶#第7巻第7章山火事#第27巻第17章沼の女神#第18章神格化#第28巻第13章#伊都能売神諭 大正8年3月8日#に出る。 →「国比古」を見よ
  3. 白雪郷の国彦(高彦の父)。第7巻第17章亀の背#に出る。 →「国彦 (白雪郷)」を見よ
  4. ウヅの国正鹿山津見の館の番頭の国彦(松若彦の父)。第8巻第37章珍山彦#第38章華燭の典#第9巻第9章#第11章#、第30巻、第32巻、第33巻に出る。 →「国彦 (ウヅの国)」を見よ
  5. 与太彦が改名した国彦。初出:第15巻第1章破羅門#。 →「与太彦」を見よ
  6. テルモン山の神館小国彦の旧名。第56巻第16章不臣#に出る。 →「小国彦」を見よ

名前に「国彦」が付く人物

似た名前の人物

このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。