差分

Jump to navigation Jump to search

神国兄の国

1,221 バイト追加, 2019年2月17日 (日) 00:20
ページの作成:「'''神国兄の国'''(なせのくに)は、霊界物語に登場する国。 {{rm|8|43|言霊解五}}に1回だけ出る。 {{Inyou| 『伊弉冊命宣りた...」
'''神国兄の国'''(なせのくに)は、[[霊界物語]]に登場する国。

{{rm|8|43|言霊解五}}に1回だけ出る。

{{Inyou|
『伊弉冊命宣りたまはく愛くしき我(あが)那勢命(なせのみこと)如此為(かくなし)たまはば汝の国の人草、一日に千頭絞り殺さむとまをしたまひき』

 [[黄泉大神]](注・伊弉冊命のこと)の宣言には、我々の愛慕して止まない、'''神国兄の国'''の神宣示を以て、斯の如く黄泉国の宗教学説を排斥さるるならば、此方にも一つ考へがある。汝の国の人民の、上に立つて居る所の頭役人どもを黄泉軍の術策を以て、一日に千人即ち只一挙にして、上の方の役人どもを馘つて了つてやる、即ち免職をさせて見せようと云ふ事である。|{{rm|8|43|言霊解五}} }}

「なせ(汝兄)」とは、「女から男を親しんで呼ぶ称」〔広辞苑〕で、ここで言う「なせの国」とはイザナギの国であり、霊主体従国のことであって、端的に言うと日本のことである。

{{デフォルトソート:なせのくに}}
[[Category:霊界物語の国]]

案内メニュー