「緑寿館」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
2行目: 2行目:
  
 
昭和54年(1979年)5月5日に完成。[[直日]]と[[日出麿]]は同年7月16日に亀岡の[[梅松館]]から移転した。<ref>『大本』(写真グラフ)p92</ref> <ref>出口斎『神仙の人』p402</ref>
 
昭和54年(1979年)5月5日に完成。[[直日]]と[[日出麿]]は同年7月16日に亀岡の[[梅松館]]から移転した。<ref>『大本』(写真グラフ)p92</ref> <ref>出口斎『神仙の人』p402</ref>
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
  
 
[[Category:大本の施設|ろくしゆのやかた]]
 
[[Category:大本の施設|ろくしゆのやかた]]

2018年10月7日 (日) 13:00時点における版

緑寿館(ろくじゅのやかた)は、梅松苑の中にある教主公館で、出口直日が命名した[1]

昭和54年(1979年)5月5日に完成。直日日出麿は同年7月16日に亀岡の梅松館から移転した。[2] [3]

脚注

  1. 出口斎神仙の人』p401
  2. 『大本』(写真グラフ)p92
  3. 出口斎『神仙の人』p402