「青嵐」の版間の差分
Jump to navigation
Jump to search
(ページの作成:「'''青嵐'''(あおあらし)は、出口王仁三郎の著書。第8歌集。『故山の夢(第3歌集)』『霞の奥(第4歌集)』に続く回顧歌…」) |
|||
(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
'''青嵐'''(あおあらし)は、[[出口王仁三郎]]の著書。第8歌集。『故山の夢(第3歌集)』『霞の奥(第4歌集)』に続く回顧歌集で、王仁三郎が数え年で29歳(明治32年)の年の出来事を詠んだもの。「序文」を歌人の[[若山喜志子]]が、「跋文」を歌人の[[大悟法利雄]](だいごぼう としお)が書いている。 | '''青嵐'''(あおあらし)は、[[出口王仁三郎]]の著書。第8歌集。『故山の夢(第3歌集)』『霞の奥(第4歌集)』に続く回顧歌集で、王仁三郎が数え年で29歳(明治32年)の年の出来事を詠んだもの。「序文」を歌人の[[若山喜志子]]が、「跋文」を歌人の[[大悟法利雄]](だいごぼう としお)が書いている。 | ||
+ | |||
+ | →「[[故山の夢#少年・青年時代の回顧歌集について]]」 | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
23行目: | 25行目: | ||
|- | |- | ||
! OBN | ! OBN | ||
− | | 1202 | + | | {{obn|1202}} |
|- | |- | ||
! 備考 | ! 備考 | ||
29行目: | 31行目: | ||
|} | |} | ||
− | * | + | * 昭和51年(1976年)12月8日に[[天声社]]から『自叙回顧歌集 青嵐』(546頁、{{obn|1296}})が発行された。 |
− | * 平成8年(1996年)12月8日に[[あいぜん出版]](→[[みいづ舎]] | + | * 平成8年(1996年)12月8日に[[あいぜん出版]](→[[みいづ舎]])から復刻版({{obn|1430}})が発行された。 |
− | * 平成18年(2006年)10月に[[天声社]] | + | * 平成18年(2006年)10月に[[天声社]]から『新修・自叙回顧歌集 青嵐』(359頁、{{obn|1876}})が発行された。 |
+ | |||
+ | == 目次 == | ||
+ | * 序([[若山喜志子]]) | ||
+ | * 凡例 | ||
+ | * 妖魅征服 | ||
+ | ** p001/妖僧の詐術 | ||
+ | ** p022/大枝坂 | ||
+ | * 有象無象 | ||
+ | ** p029/小幡神社 | ||
+ | ** p039/猪ノ鼻の店 | ||
+ | ** p051/宮川稲荷 | ||
+ | ** p064/妙霊教会 | ||
+ | * 霊学研究 | ||
+ | ** p069/混交の内幕 | ||
+ | ** p088/春暁の社 | ||
+ | ** p099/恩師 | ||
+ | ** p106/狐の正体 | ||
+ | ** p118/瑞穂道会 | ||
+ | * 蛟竜潜池 | ||
+ | ** p127/亡霊の述懐 | ||
+ | ** p136/峠の春 | ||
+ | ** p153/九死一生 | ||
+ | ** p164/古寺の奇遇 | ||
+ | ** p181/家主の苦言 | ||
+ | * 神因霊縁 | ||
+ | ** p185/桂明神 | ||
+ | ** p193/迎へ人 | ||
+ | ** p206/再会開祖 | ||
+ | * 基礎確立 | ||
+ | ** p217/金明会 | ||
+ | ** p249/駿河の旅 | ||
+ | * 誠の苦闘(一) | ||
+ | ** p269/邪神の暴動 | ||
+ | ** p283/吉崎仙人 | ||
+ | ** p316/祖母 | ||
+ | * 誠の苦闘(二) | ||
+ | ** p327/迷信と野心 | ||
+ | ** p363/出鱈目 | ||
+ | * 誠の苦闘(三) | ||
+ | ** p389/非常手段 | ||
+ | ** p408/的外れ | ||
+ | ** p419/放屁隊 | ||
+ | ** p430/第二の計画 | ||
+ | ** p448/丹波の秋 | ||
+ | * 誠の苦闘(四) | ||
+ | ** p463/水垢離 | ||
+ | ** p484/曲津の密議 | ||
+ | ** p508/初冬大前 | ||
+ | ** p524/円山の聖場 | ||
+ | * 跋文([[大悟法利雄]]) | ||
== 外部リンク == | == 外部リンク == |
2024年10月31日 (木) 03:40時点における最新版
青嵐(あおあらし)は、出口王仁三郎の著書。第8歌集。『故山の夢(第3歌集)』『霞の奥(第4歌集)』に続く回顧歌集で、王仁三郎が数え年で29歳(明治32年)の年の出来事を詠んだもの。「序文」を歌人の若山喜志子が、「跋文」を歌人の大悟法利雄(だいごぼう としお)が書いている。
概要
題名 | 青嵐 |
---|---|
著者 | 出口王仁三郎 |
発売元 | 天声社 |
発行日 | 昭和7年(1932年)7月25日 |
頁数 | 542 |
定価 | 2円80銭 |
OBN | OBN:1202 |
備考 |
- 昭和51年(1976年)12月8日に天声社から『自叙回顧歌集 青嵐』(546頁、OBN:1296)が発行された。
- 平成8年(1996年)12月8日にあいぜん出版(→みいづ舎)から復刻版(OBN:1430)が発行された。
- 平成18年(2006年)10月に天声社から『新修・自叙回顧歌集 青嵐』(359頁、OBN:1876)が発行された。
目次
- 序(若山喜志子)
- 凡例
- 妖魅征服
- p001/妖僧の詐術
- p022/大枝坂
- 有象無象
- p029/小幡神社
- p039/猪ノ鼻の店
- p051/宮川稲荷
- p064/妙霊教会
- 霊学研究
- p069/混交の内幕
- p088/春暁の社
- p099/恩師
- p106/狐の正体
- p118/瑞穂道会
- 蛟竜潜池
- p127/亡霊の述懐
- p136/峠の春
- p153/九死一生
- p164/古寺の奇遇
- p181/家主の苦言
- 神因霊縁
- p185/桂明神
- p193/迎へ人
- p206/再会開祖
- 基礎確立
- p217/金明会
- p249/駿河の旅
- 誠の苦闘(一)
- p269/邪神の暴動
- p283/吉崎仙人
- p316/祖母
- 誠の苦闘(二)
- p327/迷信と野心
- p363/出鱈目
- 誠の苦闘(三)
- p389/非常手段
- p408/的外れ
- p419/放屁隊
- p430/第二の計画
- p448/丹波の秋
- 誠の苦闘(四)
- p463/水垢離
- p484/曲津の密議
- p508/初冬大前
- p524/円山の聖場
- 跋文(大悟法利雄)