「神国別命」の版間の差分
14行目: | 14行目: | ||
== 主なエピソード == | == 主なエピソード == | ||
* [[大八洲彦命]]は[[言霊別命]]に命じて、[[長白山]] | * [[大八洲彦命]]は[[言霊別命]]に命じて、[[長白山]]の神国別命と[[佐倉姫]]を、[[地の高天原]]の部将として招致した。そのとき邪神の[[美山彦]]・[[国照姫]]は、[[死海]]に沈んだ黒玉<ref>{{rm|1|50|死海の出現}}</ref>を爆発させて、長白山の周囲に邪気を発生させた。この邪気は無数の病魔神に変じて、神国別命の神軍を苦しめた。神軍は大熱を発し、死ぬ者も多数出た。この病魔は世界に広がり、ペストの病菌となった。佐倉姫は天の木星に向かって救援を請うと、木星から榊の枝が下ってきた。佐倉姫がこの榊葉を振ると、長白山の邪気は散って[[ロッキー山]]の方に向かって消滅した。〔{{rm|2|5|黒死病の由来}}〕 (この後、神国別命は長白山を部下の[[豊春彦]]と[[猛虎彦]]に任せ、地の高天原の部将となる) | ||
* 神国別命は地の高天原で神政を総轄することになった。[[鬼雲彦]]は常世の国から地の高天原に現れ神政に参加しようとしたが、神国別命の声望に嫉妬して、排除するため、言霊別命に神国別命を讒言する。神国別命と鬼雲彦は対立するが、鬼雲彦はその勢力を失い、地の高天原を負われ、[[鬼城山]]に逃れた。〔{{rm|2|8|嫉視反目}}〕 | * 神国別命は地の高天原で神政を総轄することになった。[[鬼雲彦]]は常世の国から地の高天原に現れ神政に参加しようとしたが、神国別命の声望に嫉妬して、排除するため、言霊別命に神国別命を讒言する。神国別命と鬼雲彦は対立するが、鬼雲彦はその勢力を失い、地の高天原を負われ、[[鬼城山]]に逃れた。〔{{rm|2|8|嫉視反目}}〕 | ||
* [[常世彦]]の魔軍に対して「[[破軍の剣]]」を使い「殺すなかれ」の律法に違反した罪により、[[大八洲彦命]]・神国別命ら四天使は更迭され、[[万寿山]]に蟄居することになった。〔{{rm|3|43|配所の月}}〕 | * [[常世彦]]の魔軍に対して「[[破軍の剣]]」を使い「殺すなかれ」の律法に違反した罪により、[[大八洲彦命]]・神国別命ら四天使は更迭され、[[万寿山]]に蟄居することになった。〔{{rm|3|43|配所の月}}〕 |