差分

Jump to navigation Jump to search

日月日記

4,656 バイト追加, 2022年1月15日 (土) 19:11
ページの作成:「'''日月日記'''(じつげつにっき)は、出口王仁三郎の著書。昭和3年(1928年)11月~4年12月の日記。和歌や随筆で綴られた日…」
'''日月日記'''(じつげつにっき)は、[[出口王仁三郎]]の著書。昭和3年(1928年)11月~4年12月の日記。和歌や随筆で綴られた日記の他、機関誌や新聞からの転載記事などで構成されている。全13巻。

== 全巻共通 ==
* 著者名は「[[月の家]](つきのや)」([[王仁三郎]]の雅号)。
* 「発行所」は一~九の巻は「[[天声社]]」(綾部)。十~十二の巻は「[[第一天声社]]」(綾部)、十三の巻は「編輯兼発行者」が「第一天声社」(綾部)で「販売所」が「第二天声社」(亀岡)。
* 定価は一~十二の巻は各巻1円20銭。最後の十三の巻だけ70銭。
* 巻名は「第○巻」ではなく「○の巻」(または「○之巻」)と名づけられている。
* 表紙は全巻とも[[月宮殿]]のイラストになっている。
* 大戦後も復刻版等は出版されていないようである。(霊界物語ネットにPDFがある。[[#外部リンク]]参照)

== 一の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 一の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和3年(1928年)11月8日~12月20日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)6月30日
|-
! 頁数
| 315
|-
! OBN
| 117901
|}

== 二の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 二の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和3年(1928年)12月21日~4年2月14日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)7月30日
|-
! 頁数
| 307
|-
! OBN
| 117902
|}

== 三の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 三の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)2月15日~3月21日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)8月16日
|-
! 頁数
| 300
|-
! OBN
| 117903
|}

== 四の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 四の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)3月22日~4月18日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)9月25日
|-
! 頁数
| 307
|-
! OBN
| 117904
|}

== 五の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 五の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)4月19日~6月3日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)10月10日
|-
! 頁数
| 305
|-
! OBN
| 117905
|}

== 六の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 六の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)6月4日~7月29日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)11月2日
|-
! 頁数
| 304
|-
! OBN
| 117906
|}

== 七の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 七の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)7月30日~9月5日
|-
! 発行日
| 昭和4年(1929年)12月25日
|-
! 頁数
| 303
|-
! OBN
| 117907
|}

== 八の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 八の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)9月6日~22日
|-
! 発行日
| 昭和5年(1930年)1月25日
|-
! 頁数
| 315
|-
! OBN
| 117908
|}

== 九の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 九の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)9月23日~10月14日
|-
! 発行日
| 昭和5年(1930年)3月25日
|-
! 頁数
| 312
|-
! 備考
| 10月12日~30日、朝鮮・支那・満州を巡教。
|-
! OBN
| 117909
|}

== 十の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 十の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)10月15日~26日
|-
! 発行日
| 昭和5年(1930年)6月1日
|-
! 頁数
| 305
|-
! 備考
| 10月12日~30日、朝鮮・支那・満州を巡教。
|-
! OBN
| 117910
|}

== 十一の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 十一の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)10月27日~11月17日
|-
! 発行日
| 昭和5年(1930年)6月30日<ref>調査した本では7月3日になっている。発行日は、調査した本の奥付が、印刷された日付を消して新たな日付が記されている場合があるため(検閲の関係か?)、『[[大本年表]]』に記された日付を優先して記した。</ref>
|-
! 頁数
| 312
|-
! OBN
| 117911
|}

== 十二の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 十二の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)11月18日~12月19日
|-
! 発行日
| 昭和5年(1930年)7月15日
|-
! 頁数
| 307
|-
! OBN
| 117912
|}

== 十三の巻 ==
{|class="wikitable"
! 巻
| 十三の巻
|-
! 日記の期間
| 昭和4年(1929年)12月20日~31日
|-
! 発行日
| 昭和5年(1930年)8月1日
|-
! 頁数
| 146<ref>最終頁に「『日月日記』は本巻を以て最終巻とし、昭和五年一月よりは『庚午日記』として発行される事になりました為め本巻は百四十六頁で終りました。─編者─」と書いてある。</ref>
|-
! OBN
| 117913
|}

== 外部リンク ==
* {{pdfdl}}

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:しつけつにつき}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー