差分

Jump to navigation Jump to search

神仙の人 出口日出麿

1,892 バイト追加, 2022年1月3日 (月) 16:39
ページの作成:「thumb|『神仙の人 出口日出麿』の表紙 '''神仙の人 出口日出麿'''(しんせんのひ…」
[[ファイル:神仙の人(天声社)の表紙.jpg|thumb|『神仙の人 出口日出麿』の表紙]]

'''神仙の人 出口日出麿'''(しんせんのひと でぐちひでまる)は、[[出口斎]]の著書。[[出口日出麿]]の伝記。

平成元年(1989年)に[[講談社]]から単行本として出版され、平成24年(2012年)に[[天声社]]から文庫本として再刊された。

== 概要 ==
{|class="wikitable"
! 題名
| 神仙の人 出口日出麿
|-
! 著者
| [[出口斎]]
|-
! 発行日
| 平成元年(1989年)10月18日(講談社版)<br>平成24年(2012年)2月(天声社版)
|-
! 発行
| [[講談社]]<br>[[天声社]]
|-
! 頁数
| 437(講談社版)<br>452(天声社版)
|-
! 定価
| 1,380円+税(講談社版)<br>900円+税(天声社版)
|-
! ISBN-13
| 978-4062045681(講談社版)<br>978-4887560833(天声社版)
|-
! OBN
| 1363(講談社版)<br>1846(天声社版)
|-
! 備考
|
|}

== 目次 ==
* p007/はじめに──[[出口聖子]]
* p011/第一章 日の出の朝(大本との出会い/出生~大正八年)
* p051/第二章 神使のみちびき(高校・大学から大本へ/大正八年~大正十五年)
* p113/第三章 耀やける日々(出口直日との結婚/昭和二年~昭和三年)
* p151/第四章 神威の足どり(内外の宣教/昭和三年~昭和十年)
* p225/第五章 逆まく怒濤(大本弾圧事件/昭和十年~昭和二十年)
* p321/第六章 神仙の世界(事件解決後の道/昭和二十年~昭和四十三年)
* p383/第七章 聖苦五十年(晩年の日出麿/昭和四十四年~)
* p426/あとがき──[[出口斎]]
* 433p/出口日出麿年譜

{{デフォルトソート:しんせんのひとてくちひてまる}}
[[Category:書籍]]

案内メニュー