「ファイル:京都岡崎公園の位置(昭和5年の地図).jpg」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(宗教博が開催された岡崎公園の、昭和4年頃の位置と範囲。現在と変わらない。 出典:『大京都市街地図』昭和4年4月5日発行、昭和5年1月10日改正版発行、著作印刷兼発行者:日下伊兵…)
 
(概要)
1行目: 1行目:
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[宗教博]]が開催された岡崎公園の、昭和4年頃の位置と範囲。現在と変わらない。
+
[[宗教博]]が開催された岡崎公園の、昭和4年頃の位置と範囲。現在と変わらない。この地図の左方が北になる。
 
出典:『大京都市街地図』昭和4年4月5日発行、昭和5年1月10日改正版発行、著作印刷兼発行者:日下伊兵衛、発行所:和楽路屋。([https://stroly.com/maps/14/?lang=ja 京都オープンデータ実践会がStrolyにアップした地図]から切り抜いた)
 
出典:『大京都市街地図』昭和4年4月5日発行、昭和5年1月10日改正版発行、著作印刷兼発行者:日下伊兵衛、発行所:和楽路屋。([https://stroly.com/maps/14/?lang=ja 京都オープンデータ実践会がStrolyにアップした地図]から切り抜いた)

2021年4月28日 (水) 16:41時点における版

概要

宗教博が開催された岡崎公園の、昭和4年頃の位置と範囲。現在と変わらない。この地図の左方が北になる。 出典:『大京都市街地図』昭和4年4月5日発行、昭和5年1月10日改正版発行、著作印刷兼発行者:日下伊兵衛、発行所:和楽路屋。(京都オープンデータ実践会がStrolyにアップした地図から切り抜いた)

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2021年4月28日 (水) 16:402021年4月28日 (水) 16:40時点における版のサムネイル940 × 720 (194キロバイト)IHiroaki (トーク | 投稿記録)宗教博が開催された岡崎公園の、昭和4年頃の位置と範囲。現在と変わらない。 出典:『大京都市街地図』昭和4年4月5日発行、昭和5年1月10日改正版発行、著作印刷兼発行者:日下伊兵…
  • このファイルは上書きできません。

以下のページがこのファイルを使用しています:

メタデータ