九大母音

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
2025年3月26日 (水) 08:36時点におけるIHiroaki (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

九大母音(くだいぼおん)とは、王仁三郎言霊学において、カサタナハマヤラワの九声を指す[1]。国語学で言う子音(しいん)のこと。

関連項目

脚注

  1. 第4巻総説#:「真正の神はアオウエイの五大父音とカサタナハマヤラワの九大母音とをもつて、宇宙万有を生成化育したまふたのであります」