差分

Jump to navigation Jump to search

元津国

2,052 バイト追加, 2019年2月13日 (水) 18:53
ページの作成:「'''元津国'''(もとつくに)は、霊界物語に登場する国。固有名詞ではなく普通名詞。 母国、祖国という意味、あるいは神...」
'''元津国'''(もとつくに)は、[[霊界物語]]に登場する国。固有名詞ではなく普通名詞。

母国、祖国という意味、あるいは神が治める国という意味だが、[[神界]](天界)や[[自転倒島]](日本)を指す場合が多い。

表記ゆれ:元津御国(もとつみくに)、元津神国(もとつみくに)、本津国(もとつくに)、本つ神国(もとつみくに)、元つ神国(もとつみくに)、元つ御国(もとつみくに) <ref>使用回数は、元津国8回、元津御国8回、元津神国3回、本津国2回、本つ神国1回、元つ神国2回、元つ御国1回</ref>

【用例】
* {{rm|61|4|}}:「あゝ罪ふかき人の身は '''元津御国'''へ如何にして 安々還り得らるべき」…霊魂が帰るべき神界(天界)の意。
* {{rm|61|6|}}:「'''元津国'''なる神国に 生れあひたる人々よ」…日本のこと。
* {{rm09|74|0002|総説}}:「本来神皇国日本は(略)御皇孫永久に平らけく安らけく知召す'''本つ神国'''にして」…日本のこと。
* {{rm|81|9|}}:(サールの国の軍師エーマンの歌)「今の間にイドムの城を遁れ出で '''元津御国'''にかへらまほしけれ」…サールの国のこと。
* {{rm|8|11|}}:「ここは竜宮の入口なり(略)速かに'''本津国'''に引返さばよし」…地上界のこと。
* {{rm|22|1|}}:「再び豊葦原の中津国を、神代の'''本津国'''に復さむと、木花姫命、日の出神と言議り給ひて、心を協せ力を尽し、神国成就の為に竭し給ひしが」…真の神が治める本来あるべき国という意味。
* 「何故ならば日本は世界の'''元津国'''であり世界の親国であるから」<ref>『[[出口王仁三郎全集]] 第5巻』「{{obc|B121805c239|昭和七年を想ふ}}」</ref>

== 脚注 ==
<references/>

{{デフォルトソート:もとつくに}}
[[Category:霊界物語の国]]

案内メニュー