清彦 (曖昧さ回避)

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
2020年12月15日 (火) 14:19時点におけるIHiroaki (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
Jump to navigation Jump to search

清彦(きよひこ)は、霊界物語に登場する人物。4人いる。

  1. 第5巻第6章南天王#に登場する清彦は、顕恩郷における鷹住別の名[1]。 →「鷹住別
  2. 第8巻に登場する清彦は、ヒルの国の守護職・紅葉彦命の旧名[2]。元は棒振彦の参謀で「清熊(きよくま)」という名だった[3]。 →「紅葉彦命
  3. 第27巻に登場する清彦は、虻公常楠の子)が改名した。琉球に渡った。 →「清彦・照彦
  4. 第78巻第16章天降地上#に登場する清彦は、天津神に列せられた四人の国津神(高彦照彦・清彦・晴彦)の一人。野槌比古の神によって選ばれ、葦原比女の神によって「高比古の神」と命名された。 →「高比古の神

脚注

  1. 第5巻第6章南天王#:「南天王はその声に春日姫の意を悟り、ただちに手を拍つて、 『清彦、清彦』 と呼んだ(略)見れば、春日姫の常世城を去りしより、夢寐にも忘れぬ恋人の鷹住別であつた」
  2. 第8巻第14章秘露の邂逅#:「之より清彦は紅葉彦命と名を賜り、秘露の国の守護職となりにける」
  3. 第8巻第13章修羅場#:蚊々虎のセリフ「この男は旧は地の高天原に鬼雲彦と共に謀反を企み、常世国の鬼城山に姿を隠し、美山彦、国照姫の悪神の帷幕に参じ、常世の国の会議に於て泥田の泥狐に欺され、泣きの涙で又もや鬼城山に逃げ帰り、悪逆無道の限りを尽し、さしもの悪に強き美山彦さへ愛想尽かして放り出したる、鬼とも蛇とも譬へ方無き人非人、数多の神人に蚰蜒の如く嫌はれて、遂には流れ流れて秘露の都へ渡り来たれる、善の仮面を被る外面如菩薩、内心如夜叉、悪鬼羅刹の変化清熊の変名清彦と云ふ奴」「鬼城山の棒振彦の参謀清熊」

似た名前の人物

このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。