ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
Onipediaについて
免責事項
Onipedia
検索
信天翁
言語
ウォッチ
ソースを閲覧
2023年8月2日 (水) 21:45時点における
IHiroaki
(
トーク
|
投稿記録
)
による版
(
差分
)
← 古い版
|
最新版
(
差分
) |
新しい版 →
(
差分
)
信天翁
(あほうどり)は、
霊界物語
の章題。「信天翁」という言葉は何かを阿呆だと揶揄するような使い方をされる。
第2巻第26章
の章題。
竜世姫
が、失敗をしでかした
小島別
らを「宵に企んだ梟鳥(ふくろどり) 夜食に外れてお気の毒 これが真(まこと)の信天翁」
[1]
と揶揄している。
第10巻
、
第11巻
、
第13巻
、
第14巻
の巻頭または巻末に収録されている歌の題名。いずれも、
王仁三郎
や
霊界物語
を非難中傷している者を揶揄している。
アンボリー
という名の大きな鳥のこと。
[2]
関連項目
変性女子は偽者
脚注
↑
第2巻第26章
「
信天翁
」/a038-a040
#
↑
第25巻第15章
「
改心の実
」
#
:「是は信天翁の祖先でアンボリーと言ふ大鳥なりける」、
第25巻第16章
「
真如の玉
」
#
:「之よりアンボリーを信天翁と言ふ」、
第28巻第20章
「
鉈理屈
」
#
:「左右一丈計りの羽を拡げた信天翁は二人の頭上を掠めて前後左右に潔く翺翔して居る」。