「地獄谷」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(ページの作成:「'''地獄谷'''(じごくだに)は、綾部の上谷と西原の間にある谷の俗称。喜三郎が暗殺されそうになった場所。 明治32年...」)
 
 
5行目: 5行目:
 
霊界物語{{rm|38|11|思ひ出(二)}}にそのエピソードが記されている。
 
霊界物語{{rm|38|11|思ひ出(二)}}にそのエピソードが記されている。
  
[[Category:谷|しこくたに]]
+
{{デフォルトソート:しこくたに}}
[[Category:霊界物語の谷|しこくたに]]
+
[[Category:地名]]
 +
[[Category:霊界物語の谷]]

2022年4月9日 (土) 21:37時点における最新版

地獄谷(じごくだに)は、綾部の上谷と西原の間にある谷の俗称。喜三郎が暗殺されそうになった場所。

明治32年(1899年)7月に上田喜三郎が綾部の大本入りすると、排斥運動が高まり、暗殺しようという動きもあった。喜三郎が川合の大原に泊まった時に10人ばかりの暗殺隊がやって来たが、喜三郎は霊眼で誰と誰が来ているのか分かっていた。翌日大原を出発して地獄谷に差し掛かると、何故か羽織の紐がほどけて羽織が脱げようとする。不思議だと思って鎮魂をしてみると、暗殺隊が待ち伏せしていることが分かった。喜三郎が「お前たちは何をしに来たのか」と大喝すると、彼らは不意をつかれて狼狽え「先生をお迎えに来た」と言い訳をする。そこで「お前たちが先に行け」と言って、自分は一番後ろからついて行くことにした。そのため彼らは何の危害も加えずに去って行った。

霊界物語第38巻第11章思ひ出(二)#にそのエピソードが記されている。