「霊界物語第32巻の諸本相違点」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:
* 初版・愛世版の「一つ島」などの「島」が、校定版・八幡版では「洲」に修正されている場合が多い。霊界物語ネットでは「島」にする。
* 初版・愛世版の「一つ島」などの「島」が、校定版・八幡版では「洲」に修正されている場合が多い。霊界物語ネットでは「島」にする。
* 校定版・八幡版では「!」や「?」が削除されている場合が多い。霊界物語ネットでは付けたままにする。
* 校定版・八幡版では「!」や「?」が削除されている場合が多い。霊界物語ネットでは付けたままにする。
----
* 「御霊幸はひましませよ」などの「幸はひ」が、校定版・八幡版では「幸はへ」になっている場合がある。霊界物語ネットでは「はひ」のままにする。【例】初版p76(第5章末)「遥に感謝し奉る あゝ惟神々々 御霊幸'''はひ'''ましませよ」が、校定版p65・八幡版p172上では「はへ」になっている。愛世版p61では「はひ」のまま。
「御霊幸はひましませよ」などの「幸はひ」が、校定版・八幡版では「幸はへ」になっている場合がある。<br>
【例】
{| class=""
|初||p76(第5章末)||遥に感謝し奉る あゝ惟神々々 御霊幸'''はひ'''ましませよ』
|-
|校||p65||「はへ」
|-
|八||p172上||「はへ」
|-
|愛||p61||「はひ」
|-
|R|| ||「はひ」
|}
----
----