「本宮山の三基の石碑」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[ファイル:本宮山の神声碑(絵葉書).jpg|thumb|本宮山山頂の三基の石碑。撮影時期不明(戦前)。]]
[[ファイル:本宮山の神声碑(絵葉書).jpg|thumb|本宮山山頂の三基の石碑。撮影時期不明(戦前)。]]
[[ファイル:鶴山の教碑.jpg|thumb|右側の教碑。]]
[[ファイル:綾部神声碑-神の国昭和6年10月号.jpg|thumb|中央の神声碑。]]
[[ファイル:綾部神声碑-神の国昭和6年10月号.jpg|thumb|中央の神声碑。]]
[[ファイル:鶴山歌碑.jpg|thumb|左側の鶴山歌碑。]]
[[ファイル:鶴山歌碑.jpg|thumb|左側の鶴山歌碑。]]
[[ファイル:鶴山の教碑.jpg|thumb|右側の教碑。]]
[[ファイル:本宮山に再建された二基の石碑.jpg|thumb|昭和27年に再建された神声碑(右)と教碑(左)。]]
[[ファイル:本宮山に再建された二基の石碑.jpg|thumb|昭和27年に再建された神声碑(右)と教碑(左)。]]


30行目: 30行目:
|『[[大本写真大観]]』「神声碑」の説明の頁(みいづ舎復刻版では48頁){{ndldl|1688213}} }}
|『[[大本写真大観]]』「神声碑」の説明の頁(みいづ舎復刻版では48頁){{ndldl|1688213}} }}


== 教碑 ==
== 神声碑 ==
== 神声碑 ==


43行目: 44行目:


  めいじ二十五ねんしようがついつか で九ちなお
  めいじ二十五ねんしようがついつか で九ちなお
== 教碑 ==
== 歌碑 ==
== 歌碑 ==