「出口王仁三郎の歌碑」の版間の差分
| 45行目: | 45行目: | ||
[[ファイル:新居浜歌碑(2011年).jpg|thumb|[[新居浜歌碑]]。2011年撮影。]] | [[ファイル:新居浜歌碑(2011年).jpg|thumb|[[新居浜歌碑]]。2011年撮影。]] | ||
[[ファイル:喜界島神声歌碑(2013年).jpg|thumb|[[喜界島]]の[[神声歌碑]]。2013年撮影。]] | [[ファイル:喜界島神声歌碑(2013年).jpg|thumb|[[喜界島]]の[[神声歌碑]]。2013年撮影。]] | ||
[[ファイル:熊本本苑言霊歌碑(2013年).jpg|thumb|[[熊本本苑]]の[[言霊歌碑]]。]] | |||
場所の数は32ヶ所、歌碑の数は40基、刻まれた歌の数は88首ある<ref>歌数は大本七十年史の「6、出口王仁三郎聖師の歌碑」による。[[#参考文献]]参照</ref>。 | 場所の数は32ヶ所、歌碑の数は40基、刻まれた歌の数は88首ある<ref>歌数は大本七十年史の「6、出口王仁三郎聖師の歌碑」による。[[#参考文献]]参照</ref>。 | ||
| 63行目: | 64行目: | ||
# [[但州別院歌碑]](一)(更生歌碑)/1首/兵庫県豊岡市/昭和8年(1933年)4月22日建立/ | # [[但州別院歌碑]](一)(更生歌碑)/1首/兵庫県豊岡市/昭和8年(1933年)4月22日建立/ | ||
#([[台湾別院]]) [[草山歌碑]](憧憬歌碑)/2首/台湾・台北市/昭和8年(1933年)8月8日建立/ | #([[台湾別院]]) [[草山歌碑]](憧憬歌碑)/2首/台湾・台北市/昭和8年(1933年)8月8日建立/ | ||
# [[九州別院歌碑]] | # [[九州別院歌碑]](言霊歌碑)/1首/熊本県鹿本郡吉松村/昭和8年(1933年)9月8日建立(注・これは除幕式の日。実際の建立は8月3日)/再建([[熊本本苑]]) | ||
# ([[北海別院]])[[要巌歌碑]]/1首/北海道富良野市/昭和8年(1933年)9月13日建立/ | # ([[北海別院]])[[要巌歌碑]]/1首/北海道富良野市/昭和8年(1933年)9月13日建立/ | ||
# [[基隆別院歌碑]]/2首/台湾・基隆市/昭和8年(1933年)9月20日建立/ | # [[基隆別院歌碑]]/2首/台湾・基隆市/昭和8年(1933年)9月20日建立/ | ||