「出口王仁三郎の著述」の版間の差分

83行目: 83行目:
** 『出口王仁三郎聖師・出口すみ子二代教主 獄中の御歌 [[ほしくらにてよめる歌]]』:平成3年(1991年)12月8日発行。天声社。
** 『出口王仁三郎聖師・出口すみ子二代教主 獄中の御歌 [[ほしくらにてよめる歌]]』:平成3年(1991年)12月8日発行。天声社。
* 『[[月照山 (歌集)]](げっしょうざん)』:昭和17年後半~19年末に詠んだ歌。3939首。
* 『[[月照山 (歌集)]](げっしょうざん)』:昭和17年後半~19年末に詠んだ歌。3939首。
=== エスペラント語 ===
* 『[[Fundamento de animo]]』:昭和6年(1931年)8月発行。
* 『[[Sinjoro laŭdata]]』:昭和7年(1932年)8月発行。讃美歌集。


== 昭和21年以降 ==
== 昭和21年以降 ==