「Onipedia:霊界物語の湖沼の一覧」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
(同じ利用者による、間の14版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
【編集者用】霊界物語に登場する地理のうち、「湖」「沼」「池」「泉」「淵」が付くものを掲載する。 | |||
== 湖 == | == 湖 == | ||
6行目: | 6行目: | ||
* [[キヨメの湖]] →[[キヨの湖]]に転送 | * [[キヨメの湖]] →[[キヨの湖]]に転送 | ||
* [[スーラヤの湖]] …所在地:月の国、初出:{{rm|63|2|妙法山}} | * [[スーラヤの湖]] …所在地:月の国、初出:{{rm|63|2|妙法山}} | ||
* [[スーラヤ湖]] →[[スーラヤの湖]]に転送 | |||
* [[スダルマ湖]] →[[スーラヤの湖]]に転送 | * [[スダルマ湖]] →[[スーラヤの湖]]に転送 | ||
* [[スッポンの湖]] …所在地:筑紫島、初出:{{rm09|35|0001|序文}}、{{rm|35|9|分担}} | * [[スッポンの湖]] …所在地:筑紫島、初出:{{rm09|35|0001|序文}}、{{rm|35|9|分担}} | ||
53行目: | 54行目: | ||
* [[恋海慕湖]] ([[第42巻第2篇]]の篇題) | * [[恋海慕湖]] ([[第42巻第2篇]]の篇題) | ||
* [[ハルセイ湖]] →[[ハルセイ沼]]へ転送 | * [[ハルセイ湖]] →[[ハルセイ沼]]へ転送 | ||
* [[中の海]] …所在地:島根県、初出:{{rm|38|28|金明水}} | |||
* [[真賀の湖水]] …所在地:紫微天界、初出:{{rm09|76|0001|序文}}、{{rm|76|15|御舟巌}} | |||
== 沼 == | == 沼 == | ||
64行目: | 67行目: | ||
* <del>比沼</del> | * <del>比沼</del> | ||
* [[琉球沼]] …所在地:琉球、初出:{{rm|27|17|沼の女神}} | * [[琉球沼]] …所在地:琉球、初出:{{rm|27|17|沼の女神}} | ||
* [[野中の沼]] →[[グロスの沼]]に転送 | |||
== 池 == | == 池 == | ||
* [[菖蒲池]] …所在地:サールの国、初出:{{rm|81|18|蠑螈の精}} | |||
* [[シロアムの池]] …所在地:エルサレム、初出:{{rm|64a|7|巡礼者}} | * [[シロアムの池]] …所在地:エルサレム、初出:{{rm|64a|7|巡礼者}} | ||
* [[乾の池]] …所在地:テルの国(テル山峠の西側)、初出:{{rm09|30|0003|総説}} | * [[乾の池]] …所在地:テルの国(テル山峠の西側)、初出:{{rm09|30|0003|総説}} | ||
90行目: | 95行目: | ||
* [[剣の池]] …所在地:葭原の国土、初出:{{rm|79|11|瀑下の乙女}} | * [[剣の池]] …所在地:葭原の国土、初出:{{rm|79|11|瀑下の乙女}} | ||
* [[鼈の池]] →[[スッポンの湖]]に転送 | * [[鼈の池]] →[[スッポンの湖]]に転送 | ||
* [[金竜海]] | * [[金竜海]] …所在地:綾部、初出:{{rm09|10|9901|附録 第三回高熊山参拝紀行歌(三)}} | ||
== 泉 == | == 泉 == | ||
101行目: | 106行目: | ||
** [[玉泉 (玉野森)]] …初出:{{rm|74|20|松下の述懐}} | ** [[玉泉 (玉野森)]] …初出:{{rm|74|20|松下の述懐}} | ||
** [[玉泉 (玉野丘)]] …初出:{{rm|74|21|玉野清庭}} | ** [[玉泉 (玉野丘)]] …初出:{{rm|74|21|玉野清庭}} | ||
== 淵 == | |||
淵とは深い池のこと。 | |||
* [[偲ケ淵]] | |||
* [[魚ケ淵]] | |||
* [[童子ケ淵]]:所在地:大江山の近く。{{rm|16|8|衣懸松}}だけに出る | |||
* [[大井ケ淵]] | |||
[[Category:霊界物語の湖沼|*]] | [[Category:霊界物語の湖沼|*]] |