「日本発!イスラームが世界を救う」の版間の差分

ページの作成:「'''日本発!イスラームが世界を救う'''(にほんはつ いすらーむがせかいをすくう)は、澤田沙葉(沢田沙葉)の著書。ムス…」
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
'''日本発!イスラームが世界を救う'''(にほんはつ いすらーむがせかいをすくう)は、[[澤田沙葉]](沢田沙葉)の著書。ムスリムの澤田は大本関係者に頼まれ平成14年(2002年)に計45名でイランに出かけたが、その時に霊界物語に登場する[[ウブスナ山]]はダマバンド山のことではないかと気づいた<ref>本書p203,p225-228,p232-235</ref>。
'''日本発!イスラームが世界を救う'''(にほんはつ いすらーむがせかいをすくう)は、[[澤田沙葉]](沢田沙葉)の著書。ムスリムの澤田は大本関係者に頼まれ平成14年(2002年)に計45名でイランに出かけたが、その時に霊界物語に登場する[[ウブスナ山]]はダマバンド山のことではないかと気づいたことが記されている<ref>本書p203,p225-228,p232-235</ref>。


この本は[[中矢伸一]]が企画したもので、澤田が口述し、中矢が文章化した。<ref>本書p264</ref>
この本は[[中矢伸一]]が企画したもので、澤田が口述し、中矢が文章化した。<ref>本書p264</ref>