差分

Jump to navigation Jump to search

岩山の森

1,457 バイト追加, 2018年9月3日 (月) 09:30
ページの作成:「'''岩山の森'''(いわやまのもり)は、霊界物語に登場する森。タラハン国にある。 == 概要 == * {{rm|68|19|紅の川}}だけに出...」
'''岩山の森'''(いわやまのもり)は、[[霊界物語]]に登場する森。[[タラハン国]]にある。

== 概要 ==
* {{rm|68|19|紅の川}}だけに出る。
* [[インデス河]]沿いに、岩山があり、古ぼけたお宮が建っている。その岩山にある森。固有名詞ではなく、「岩山にある森」という意味の普通名詞だと思われる。
* 攻むるに難く防ぐに易きタラハン国第一の険要の喉首。
* 少し先(上流?)の方に「賎の岩屋」という岩窟があり、[[カラピン王]]の先祖の奥都城の跡がある。

== 主なエピソード ==
[[秋野ケ原]]の水車小屋から帰城する<ref>スダルマン太子は秋野ケ原の水車小屋の地下に囚われていたが梅公別によって救い出された。{{rm|68|15|}}~{{rms|68|17|}}</ref>[[スダルマン太子]]と[[梅公別]]の一行5人(他に[[スバール姫]]、[[アリナ]]、[[バランス]])が岩山の森蔭、古い社の前に着いて休憩していると、[[エール]](右守[[サクレンス]]の弟)と[[カーク]]、[[サーマン]]の3人が社の後ろに隠れており、エールが刃物を持ってスダルマン太子に襲いかかった。だがバランスがそれを取り押さえ、川に投げ込んだ。カーク、サーマンは逃げて行く。

== 脚注 ==
<references/>

[[Category:霊界物語の森林|いわやまのもり]]

案内メニュー