差分

Jump to navigation Jump to search

汐干丸

989 バイト追加, 2014年5月2日 (金) 22:25
ページの作成:「'''汐干丸'''(しおひまる)は、霊界物語に登場する船である。琵琶の湖を航海している。 11巻18~20章に出てくる。 == エ...」
'''汐干丸'''(しおひまる)は、霊界物語に登場する船である。[[琵琶の湖]]を航海している。

11巻18~20章に出てくる。


== エピソード ==

[[松代姫]]と[[梅ケ香姫]]は3人のお供([[時公]]、[[八公]]、[[鴨公]])を連れて[[コーカス山]]に向かっている。

{{rm|11|14|鏡丸}}で鏡丸から降りた後、西北指してコーカス山に向かって歩いて行くが、再び船(汐干丸)に乗った。乗客は100人ほど乗っている。

風波が激しいため、途中の[[梅島]]に停泊して天候が静穏になるまで3日間待つことになった。

船客に大工(に扮した[[大気津姫]]の部下)の[[牛公]]、[[馬公]]、[[鹿公]]、[[虎公]]の4人がいて、姉妹の[[竹野姫]]の監禁場所に案内してもらうことにする。

{{rm|11|18|琵琶の湖}}・{{rm|11|19|汐干丸}}・{{rm|11|20|醜の窟}}


[[Category:霊界物語の船|しおひまる]]

案内メニュー