真澄の大鏡

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
2019年8月13日 (火) 17:17時点におけるIHiroaki (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「'''真澄の大鏡'''(ますみのおおかがみ)とは、霊界物語に登場する神器。{{rm|4|33|至仁至愛}}だけに出る。 聖地エルサレム…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
Jump to navigation Jump to search

真澄の大鏡(ますみのおおかがみ)とは、霊界物語に登場する神器。第4巻第33章至仁至愛#だけに出る。

聖地エルサレムの大宮殿で天使長桃上彦の新任披露の大宴会が開かれた。そこへ奥殿より国祖が現れ、上座の帳(とばり)を捲り上げると、真澄の大鏡が懸かっていた。その鏡面には、滅亡したはずの諸々の悪神たちが、生き生きとして国祖の身辺に仕えている様子が映し出されていた。

類似語