「ファイル:大阪梅田地図(大正8年).jpg」の版間の差分

出典: 出口王仁三郎と霊界物語の大百科事典『オニペディア(Onipedia)』
Jump to navigation Jump to search
(大正8年(1919年)頃の大阪駅(梅田駅)周辺の地図。中心の「北野角田町333ノ二」に大正日日新聞社があった。 出典:{{pid|12864431/1/21|大阪市内及ビ接続町村番地入地図}} 大正8年(1919…)
 
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
1行目: 1行目:
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
大正8年(1919年)頃の大阪駅(梅田駅)周辺の地図。中心の「北野角田町333ノ二」に[[大正日日新聞社]]があった。
+
大正8年(1919年)頃の大阪駅(梅田駅)周辺の地図。[[大正日日新聞社]]の住所と社屋所在地の検証用。
  
 
出典:{{pid|12864431/1/21|大阪市内及ビ接続町村番地入地図}} 大正8年(1919年)3月発行、逓信協会大阪支部(編纂、発行所)
 
出典:{{pid|12864431/1/21|大阪市内及ビ接続町村番地入地図}} 大正8年(1919年)3月発行、逓信協会大阪支部(編纂、発行所)
  
 
== 関連資料 ==
 
== 関連資料 ==
 +
* 明治44年(1911年)頃の地籍地図:
 +
** {{pid|767489/1/283|大阪地籍地図 2 西・北区及接続町村之部}}p.74、明治44年(1911年)
 +
** {{pid|767490/1/615|大阪地籍地図 3 土地台帖之部}}p.89、明治44年(1911年)
 
* 昭和9年(1934年)頃の地図:{{pid|8312201/1/6|最新番地入大大阪市地圖}} 昭和9年(1934年)5月、箕島正夫
 
* 昭和9年(1934年)頃の地図:{{pid|8312201/1/6|最新番地入大大阪市地圖}} 昭和9年(1934年)5月、箕島正夫
 
* 昭和16年(1941年)頃の地図:{{pid|8312214/1/3|最新大大阪市街地圖 再版}} 昭和16年(1941年)4月、和楽路屋・著、日本統制地圖・発行
 
* 昭和16年(1941年)頃の地図:{{pid|8312214/1/3|最新大大阪市街地圖 再版}} 昭和16年(1941年)4月、和楽路屋・著、日本統制地圖・発行
10行目: 13行目:
  
  
{{デフォルトソート:おおさかうめたちす}}
+
{{デフォルトソート:おおさかうめた}}
 
[[Category:地図]]
 
[[Category:地図]]

2023年8月6日 (日) 01:09時点における最新版

概要

大正8年(1919年)頃の大阪駅(梅田駅)周辺の地図。大正日日新聞社の住所と社屋所在地の検証用。

出典:国立国会図書館デジタルコレクション蔵書『大阪市内及ビ接続町村番地入地図』 PID:12864431/1/21 大正8年(1919年)3月発行、逓信協会大阪支部(編纂、発行所)

関連資料

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2023年7月30日 (日) 19:102023年7月30日 (日) 19:10時点における版のサムネイル2,243 × 2,557 (545キロバイト)IHiroaki (トーク | 投稿記録)大正8年(1919年)頃の大阪駅(梅田駅)周辺の地図。中心の「北野角田町333ノ二」に大正日日新聞社があった。 出典:{{pid|12864431/1/21|大阪市内及ビ接続町村番地入地図}} 大正8年(1919…
  • このファイルは上書きできません。

以下のページがこのファイルを使用しています:

メタデータ